【English】(2)英語の発音 [日本語にない子音]

今回は、”母音”に続き、「日本語にない”子音”」の発音のコツをお伝えしていきます。

「子音」というのはいわゆる『あいうえお aiueo』ではない、アルファベットのことです。

【l(エル)】

舌が上の歯の裏側にくっつく「らりるれろ」

よく、『l』と『r』の発音が区別できない、という話があると思いますので、まずは「l」にお話から…

「l」は、舌を「上の歯のつけ根」にくっつけた状態で、声帯をふるわせて出す音です。
息を舌でさえぎるようなイメージになります。

【r】

舌がどこにもつかない「らりるれろ」

「r」は、舌を「上の歯のつけ根」に近づけ、舌を少し内側に反らせます。
つまり、舌が口のどこにもくっつかない状態にして、くちびるの力と震わせた声帯の力で出す音です。

【th】

舌を突き出すような「ス」

「th」の音は「摩擦音」と言われます。
舌の先を上の歯に当てて突き出し(舌は噛みません)、下と歯の隙間から音(息)が出るイメージです。

発音が違うと、他の単語として聞こえてしまい、意味が正しく伝わらないということが起こります。

発音は1回2回で身につくものではありませんので、繰り返し練習するようにしましょう!

タイトルとURLをコピーしました