ITエンジニア

どんなお仕事?

ITエンジニアとは情報技術産業に携わる技術者のこと全般を指し、専門領域によって細分化され、業務内容も求められる能力も異なります。

たとえばネットワークエンジニアサーバーエンジニアならば専門知識が大切ですし、データベースエンジニアなら、システムに精通していることに加え、「データを活かす」ためにビジネス全体を見通す視点が必要です。

また、上流工程 (クライアントとの交渉や企画設計) と、下流工程 (設計に基づいた開発) では、必要なスキルが変わります。

基本的に上流工程になるほどコミュニケーション能力交渉力プレゼンテーション能力などが求められます。

どんな人が向いている?

IT技術に興味があることが大前提で、特に未経験からの転職では、「好き」であることがITエンジニアとしての伸びしろと捉えられます。

また、自分で手を動かして何かを作ることが好きな人や、日々の作業について「もっと効率化できないか?」と疑問を持てる人が向いています。

なお、業務は常に新しいものを作るわけではなく、作って終わりでもありません。

作って、チェックして、修正して、チェックして…と、業務に忍耐力が求められるため、地道な調査や作業が苦にならないことも重要なポイントです。

なるはや<br>ちゃん
なるはや
ちゃん

オリジナル適職診断「適職クエスト」では

ガンナー / 機工士】と診断された方に向いています!

オリジナル適職診断「適職クエスト」がまだの方はコチラから!

仕事のやりがい・メリット

IT時代の重要なインフラをさまざまな形で支える職種であるため、やりがいを感じる瞬間は数限りありません。

携わったシステムが無事に稼働を迎えたとき、顧客から感謝されたとき、自分の携わったシステムによって業績が伸びたときなどはもちろん、自分の作ったツールが評価されたとき、提案が採用されたとき、名指しで問合せをいただいたときなども、やりがいやうれしさを感じる瞬間でしょう。

また、場合によっては在宅で仕事ができたりスキルアップを図ることで収入がアップしやすいのもITエンジニアとして働くメリットです。

仕事の厳しさ・デメリット

環境や業務にももよりますが、ITエンジニアは納期が近づくにつれ作業が立て込み激務になることもあります。

タスク過多や無理なスケジューリング、不具合やバグの発生、また人手不足なども原因となります。

またシステムの内容や仕様について顧客と社内スタッフの間で板挟みになってしまうようなこともあり、きちんと連携や意思疎通ができている現場であれば問題ありませんが、ストレスが強くかかってしまうと厳しさを感じてしまうこともあるでしょう。

キャリアプランのイメージ

エンジニアとしてのキャリアアップは、適性に合った技術力を極めて「スペシャリスト」を目指すか、技術だけに特化せずデータ分析や企画立案にも目を向けた「ゼネラリスト」を目指すかで分かれます。

スペシャリストは「じっくりやりたい」タイプの人に、ゼネラリストは「いろいろやりたい」タイプの人に向いています。

ゼネラリストとしては、マネジメント業務にシフトし、顧客との要件調整やスケジュール・人員・予算管理などをメイン業務とする「プロジェクトマネージャー」を目指すのが一般的でしょう。

また開発経験を生かしてITコンサルタントを目指したり、ユーザー企業の情報システム部門研究部門に移籍したり、実力がついたらフリーランスとして独立を目指すのもよいと思います。

なるはや<br>ちゃん
なるはや
ちゃん

お仕事の内容やご自身の働いている姿など、イメージできましたか?

ご興味を持たれたり、求人をお探しの場合はぜひ下記「なるはやちゃん公式LINE」からご相談をいただければと思います!

なるはやちゃんにチャットで相談する

なるはやちゃん公式LINE」は、お仕事に関するお悩みについて人材業界のプロが適切なアドバイスをご提供し、みなさんがもっと自分らしく働くためのサポートや、転職についてのバックアップをさせていただくサービスです。

オススメの求人や、ひとりひとりにマッチする転職エージェントの情報もお届けします!

スマホで手軽にチャットでやりとり!お仕事や転職に関するどんなことでもお気軽にご相談ください!

適職クエスト」の結果感想ご意見もぜひ公式LINEからお寄せください!

より細やかなアドバイスをさせていただきます!

スマートフォンでご利用いただくコンテンツです。LINEアプリが起動します。
PCの場合、QRコードが表示されますので、スマートフォンで読み取ってください。

タイトルとURLをコピーしました